2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

アロマ

涼しくなるとちらほらと風邪をひいてる人を見かけますよね〜。 予防を心がけてアロマのウイルス予防ミストの教室をしました(^^) 今回の材料はウッディな森林のイメージで考えてみました。 瞑想に使うオイルや女性ホルモンに作用するオイルなど…優しい仕上が…

鶏鍋

博多といえば鶏鍋料理ですよね(^^ゞ 新鮮な舟盛りも美味しかったです。水槽に泳ぐイカもすぐに刺身にしてくれました。足は唐揚げにしてもらって揚げたてが柔らかかったなぁ♪ ご馳走様でした。 楽しかった豪遊旅行は終わり…大阪の地に向かいます。 お疲れさま…

最終日

ホテル内の梅の花で朝御膳をいただきました。 急に手が…お味噌汁のふたを開けてくれているのはパパですよ(^^) 息子の運転(^^ゞ だいぶん上達して、もう、安心して乗れますよ〜♪ 太宰府に到着お参りしてからの道中、お茶菓子が楽しみです(o^-^o)

博多

今夜のお泊まりは博多です。 屋台に行きたいとのリクエストで下町の情緒を味わってきました。 屋台で少し飲んだ後は長浜ラーメン! こってりなのに、さっぱりといただけて、美味しかったなぁ。 朝の博多最終日です。

地獄巡り

硫黄の香りが漂う温泉巡りに行きました。 歩いているだけでお肌も潤ってくるような気がします(o^-^o) 日本はいたるところに温泉が湧き出てる国なのでありがたいですよね〜 湯の色もホントに綺麗で見ているだけで癒されました♪ 地熱で水温が高く一定なのでず…

別府

ぶらぶらとよく歩いたのでそろそろお腹も空いてきたし…次は海の幸が豊かな、別府へ… ランチはお寿司に決定!! まずは、生エビ☆ 大トロ☆ ホントに生きが良くどれも美味でしたよ(^^ゞ こんなに食べてもやっぱり別腹は外せず…杏仁豆腐で〆ました。 ご馳走様で…

由布院2日目

今日も爽やかな秋晴れ♪ 山が近いので町中よりは2〜3度涼しく日差しが強くても、過ごしやすいですよ〜(^^ゞ 由布院には私の大好きなガラス細工や蜂蜜屋さん、身体に優しいお豆屋さん…色々なお店がいっぱい並んでいます。 九州はお水も美味しくてお酒も有名で…

由布院

ゆっくり温泉に入った後は楽しみにしていた、ご馳走です。 1つ1つに秋を感じるお料理でしたよ〜(^^ゞ 松茸に秋シャケ秋の野菜が満載です♪ 特産のカボスで作ったドレッシングがビタミンたっぷりで、お肉がさっぱりと、いくらでも(^_^;)いただけます!

阿蘇

天候にも恵まれガスの発生も少なく頂上まで行く事ができました。 地球のパワーを直に見て普段都会ではなかなか感じられないのですが、人は自然の恩恵によって、生かされてるんだなぁ…と思いました(^^) 今日の泊まりは由布院です。綺麗な夕日にも出会えました…

高千穂

前から一度行ってみたかった場所なので、とても楽しみにしていました(^^ゞ 雨上がりの後だったので空気もいっそう澄んでいた様に感じて…癒されました(^^) ホントに神様が居る様な凛とした、清らかな空気でした。 今回は上流を歩いて下るコースで行ったので次…

九州に行ってきました。

大阪は雨だったみたいですが…九州はいいお天気で爽やかな秋を感じられましたよ〜♪ まずは熊本空港からレンタカーで熊本城へ ランチは高千穂牛をいただきました。サシの入りが絶妙で油が甘く美味しかったです(^^ゞ

ナン

オーガニックの胚が小麦が手に入ったのでナンを焼きました(o^-^o) 発酵もいい感じで…美味しそうです♪ フライパンで気軽に焼けるので、カレーが少し残った時なんかに、簡単に作れますよ☆

秋の味覚

ケントハウスにパフェを食べに行ってきました(^^ゞ 久しぶりに行ったら技術も高度になってか…飴細工なんか、上に乗ったりしてゴージャスさに、びっくり☆ 今が旬の甘皮付きの本格マロンがたっぷりのマロンパフェ♪とチョコパフェ♪ お土産も秋ならではのかぼち…